本文へ移動

山モチ

新潟の郷土料理には欠かせない山モチをご紹介

材料
御飯、醤油、みりん、味噌、砂糖、いりゴマ

作り方

炊きたての御飯を少し粘り気がでる程度に棒ですりつぶします。
水をつけて少し平らにします。
ハンバーグのような形。
御飯3合でこの位の量にはなります。
ゴマをすり鉢で擦って香りが出る程度にフライパンで煎ります。
煎ったゴマと醤油、みりん、味噌、砂糖を混ぜてよく混ぜ合わせます。
味はお好みでどうぞ。
混ぜ合わせたタレに御飯を1つずつ合わせます。
オーブンで焼き、焦げ目がついたら完成!
上手に出来ました。
見た目は「キリタンポ」に似ています。
今回のポイント!
1、ゴマをすり鉢で擦りフライパンで煎る。
2、オーブンで焼き少しだけ焦げ目をつける。
農業生産法人 株式会社小出農場
〒949-2235
新潟県妙高市大字関山1768-5
TEL.0255-82-2684
FAX.0255-82-4555
1.農産物販売・お米の製造・販売
TOPへ戻る